![](https://hanataku.net/wp/wp-content/uploads/2017/05/1e8c6d704be229bf8b210076f6015843.png)
花アート 私のブーケ講座
日時 | 2017/05/25 13:30~15:00 |
---|---|
内容 | |
場所 | 札幌道新文化センター |
料金 | レッスン料 8,424円+教材費 3,240円 |
定員 | 20名 |
日時 | 2017/05/25 13:30~15:00 |
---|---|
内容 | |
場所 | 札幌道新文化センター |
料金 | レッスン料 8,424円+教材費 3,240円 |
定員 | 20名 |
日時 | 2017/03/11 13:30 |
---|---|
内容 | 花束の基礎を中心に、草花を実際に触りながら学ぶレッスンです。 |
場所 | 札幌市中央区大通西17丁目1-7 |
料金 | 5,000円 |
定員 | 10名 |
日時 | 2017/01/24 19:00~20:30 |
---|---|
内容 | フラワーアレンジメントの基礎を中心に、草花を実際に触りながら学ぶレッスンです。 |
場所 | わくわくホリデーホール(札幌市民ホール) |
料金 | 6,000円 |
定員 | 10名 |
日時 | 2016/12/22 19:00~20:30 |
---|---|
内容 | お正月のリース。 師走も残す所あと少し。 クリスマスムードの中、 お正月の準備も始まる頃ですね。
年神さまをお迎えする玄関飾りを ご自身で彩ってみませんか??
|
場所 | わくわくホリデーホール(札幌市民ホール) |
料金 | 7,000円 |
定員 | 10名 |
日時 | 2016/12/04 13:00〜16:00 |
---|---|
内容 | 早いもので今年も残りわずか。 クリスマスのリース作りを開催。
願いを込めたクリスマスリースを作って見ませんか?
クリスマスリースを玄関に飾ることで、 家を守る魔除けと豊作を願う 日本の「しめ縄」の役割があります。
クリスマスリースについて、学び リボンや松ぼっくりの飾り付けをするワークショップを開催。
|
場所 | D&Department Hokkaido |
料金 | 5,000円(オーナメントは別途) |
定員 | 10名 |
日時 | 2016/11/09 19:00~20:30 |
---|---|
内容 | 札幌は雪の便りもちらほら。 山は頂上が白くなり始め 街中では銀杏が鮮やかな色を織りなしている。 11月は秋のリース。 ドライになった葉やアジサイ。そして実で季節のリースを作ります。 |
場所 | わくわくホリデーホール(札幌市民ホール) |
料金 | 6,000円 |
定員 | 10名 |
日時 | 2016/05/24 19:00~20:30 |
---|---|
内容 | 札幌ではもう秋が訪れています。 9月のレッスンは秋の草花・実を使ったレッスンとなりま |
場所 | わくわくホリデーホール(札幌市民ホール) |
料金 | 6,000円 |
定員 | 10名 |
日時 | 2016/08/23 19:00~20:30 |
---|---|
内容 | 線と曲線を楽しむアレンジメント。 植物のまっすぐなラインや |
場所 | わくわくホリデーホール(札幌市民ホール) |
料金 | 6,000円 |
定員 | 10名 |
日時 | 2016/06/28 19:00~20:30 |
---|---|
内容 | 白の純白のブライダルブーケ。 ジュンブライドの6月。 白いピュアなお花で |
場所 | わくわくホリデーホール(札幌市民ホール) |
料金 | 6,000円 |
定員 | 10名 |
日時 | 2016/05/24 19:00~20:30 |
---|---|
内容 | 白とグリーンのパラレルアレンジ。 桜も咲いて 春の花に終わりを告げ 大草原の中で束ねるように |
場所 | わくわくホリデーホール(札幌市民ホール) |
料金 | 6,000円 |
定員 | 10名 |